外国⼈従業員雇⽤をお考えの企業様へ
入管庁支援機関登録番号 19登-003169
⼈⼿不⾜は弊社が解決します!
無料相談をご利⽤下さい。
親切丁寧にお答え致します。

中⼩企業から⼤企業、都市部から地⽅まで⽇本全国対応可能
弊社運営のフィリピン⽇本語学校に於いて、独⾃の⼈材育成により貴社希望に応じた⾼い技能を備えた優秀な従業員を紹介できます。
⼊社後も万全丁寧な安⼼サポート体制。
- 受け⼊れ可能業種
-
- 建設⼟⽊業全般
- ⻝品製造加⼯
- 外⻝業全般
- 介護福祉
- 宿泊業全般
- 素形材、電気電⼦、産業機械業全般
- 造船、⾃動⾞全般
- 繊維⾐服製造縫製
- ビルクリーニング業
- 漁業、農業
外国⼈従業員の積極的な活⽤により、慢性的な⼈材不⾜の改善だけではなく、業績向上や国際貢献にもつながります。
受け⼊れ迄の流れ
相談、申込から⾯接、教育訓練、各種⼿続き、受⼊れ開始まで3ヶ⽉から6ヶ⽉の⾏程スケジュールで進⾏します。

- 弊社の強み
- *厳格な選抜条件
*現地学校での研修教育
*⽇本での万全の管理サポート
*コンプライアンスの徹底により⾼い信頼
受け⼊れ⼯程表
①従業員⾯接選考
適正試験・筆記試験・⾯接
②候補従業員の教育
専⾨⽇本語教育、専⾨技能教育
③出国⼊国申請⼿続き
④⼊国、⼊社
⼊社後の監理、指導、サポート
技能実習⽣と⽐較して、シンプルな、⻑期で安定した契約で、企業様の負担が少ない。
初期コスト
①現地送り出し機関⼿数料
②現地書類⼿数料
③技能訓練受講料(選択)
④渡航費⽤
計15万円〜20円万位
本⼈負担の場合も可能
⑤⽇本⼊国ビザ等⼿数料
10万円程度
⼊社後の⼿数料
①弊社紹介⼿数料
38万円〜
②弊社の監理サポート費
1万〜5万位
⽇本での就業を意識した⽇本語教育と⽇本法律指導に於いて⽇本⽣活を教⽰。
フィリピンの公共機関や団体との⻑期に渡った⼈脈を活⽤し優秀な⼈材の確保。
覚悟や⾼い意識を有した、⽇本で⻑期に働ける⼈材を紹介。

現地弊社⽇本語学校
所在地:フィリピンのサンフェルナンド
入管庁支援機関登録番号:19登-003169
受講⽣数:約200名
受講⽣年齢:18才〜35才位
①特定技能のビザは5年間在留可能です。
②⾼度専⾨職2号のビザに変更できれば、期間は無期限です。
③⽇常⽣活レベルの⽇本語脳⼒
④⽇本⽂化や笑顔や基本の作法またビジスマナーを基礎から学習