過去の記事:2023年4月

陸自ヘリ、潮流に流された可能性 消失地点周辺の海域で確認されず

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2023年04月12日

沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、防衛省は、レーダーから消失した地点の周辺海域の南西側と北東側に範囲を広げて捜索を進めている。レーダー消失地点周辺の海底で確認された約60カ所の突起はいずれも岩やサンゴ礁だと確認されており、ヘリが潮の流れに流された可能性が高いとみているという。 【動画】レーダーから消失する約3分前の陸自ヘリと見られる機体  政府関係者によると、これまでのソナー探査を通じた分析で、現場海域の海底は緩やかに西側に傾いていることがわかった。一方で海底の地形の凹凸は複雑で、潮の満ち引きにもよるが、潮流は時間によって北西や南西、東など常に変化しており、その他の条件も踏まえ、捜索範囲を南西側と北東側に拡大。この数日、事故直後に機体の一部が見つかった海域から離れた場所の海岸に機体前部を中心とした外板とみられる部品数個も漂着し始めており、当初の捜索範囲でこれ以上手がかりを見つけることは難しい情勢になりつつあるという。  こうした状況を踏まえ、防衛省は隊員や機体の大部分は南西側や北東側に流された可能性が高いとみて、すでに探査済みの海域からいったん離れ、当初からずらした別の海域で、掃海艇「ししじま」や潜水艦救難艦「ちはや」のソナーを使った探査を始めた。

 

 

コロナ死者数、都道府県報告終了 5類移行後、人口統計で把握

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2023年04月12日
 

 

潜水艦発射の長距離弾開発へ 反撃能力想定、27年度までに 防衛省

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2023年04月12日

防衛省は11日、海上自衛隊の潜水艦から発射できる長距離ミサイルの開発計画を発表した。 【図解】反撃能力とミサイル防衛  2023年度から新たに開発を始め、27年度末までの完了を目指す。その後に部隊に配備する。敵のミサイル拠点などをたたく反撃能力(敵基地攻撃能力)での使用を想定する。  相手から発見されにくい潜水艦からの反撃能力を備えることで、抑止力を高める狙いがある。防衛省によると、ミサイルは魚雷発射装置に装備する。関連予算は584億円。7日に三菱重工業と契約を結んだ。  同ミサイルの開発方針は、政府が昨年12月に改定した安全保障関連3文書に盛り込んだ。浜田靖一防衛相は同月の衆院安全保障委員会で「潜水艦は高い機密性を有し、相手方により一層複雑な対応を強いることができる」と意義を強調していた。  3文書には、魚雷発射型とは異なる「垂直ミサイル発射システム(VLS)」を搭載した潜水艦整備も明記。今後、このミサイル開発も進める。  防衛省は、反撃能力での活用を見込む他の装備の開発・量産についても、三菱重工と契約を結んだと発表した。予算額は、長射程化する国産の「12式地対艦誘導弾」量産が1734億円。同誘導弾のさらなる能力向上のための開発経費が269億円。中国の動きをにらんだ「島しょ防衛用高速滑空弾」量産が1194億円。  反撃能力ではこのほか、米国製巡航ミサイル「トマホーク」を取得する。400発を購入し、26年度から海自イージス艦に搭載する。 

 

 

不法移民急増で「非常事態宣言」 昨年の4倍ペース イタリア

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2023年04月12日

イタリアからの報道によると、同国のメローニ政権は11日、北アフリカなどから密航船で欧州を目指す移民の急増を受け、「非常事態宣言」を出した。 【写真】イタリアのメローニ首相  宣言期間は6カ月。滞在を認められない移民らの送還を迅速化する狙いがあるもようだ。  イタリア沖では先週末から数日で、船に乗った不法移民ら計3000人余りが救助された。ロイター通信によれば、ムスメーチ国民保護・海洋政策担当相は「(宣言で)問題を解決できるわけではない」と述べ、欧州連合(EU)に協力を求めた。  海を渡ってイタリアに上陸する移民はここ数年増加。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の統計では、今年は現在までに3万人超と、昨年同期の約4倍に達している。6割近くが北アフリカのチュニジアからの渡航という。 

 

 

イギリス“禁煙支援”で電子たばこ無料配布へ 妊婦へのクーポン配布も

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2023年04月12日

イギリス政府は、11日、喫煙者数を減らすための世界初の施策として、紙巻きたばこから電子たばこへの切り替えを奨励し、電子たばこのスターターキットを無料で配布すると発表しました。 イギリス政府は、11日、人口に占める喫煙者数を、現状の13パーセントから5パーセント以下に減らすための施策を発表しました。 将来的な禁煙のため、100万人の喫煙者に対して紙巻きたばこからの切り替えを奨励して、電子たばこのスターターキットを無料で配布するほか、喫煙者の妊婦に対して、禁煙のための支援と、クーポンを配布するとしています。 オブライエン保健相は、毎日電子たばこを使用している人は禁煙する可能性が3倍高くなるという調査結果を示した上で、「禁煙を支援するための電子たばこの可能性を生かす良い機会だ」と述べました。 一方で、電子たばこをめぐっては、未成年の使用が増えていることから、イギリス政府は、未成年の電子たばこへの依存度を減らす取り組みも並行していくということです。

 

 

IMF、世界経済見通しを下方修正 金融不安で警戒レベル引き上げ

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2023年04月12日

国際通貨基金(IMF)は11日、最新の世界経済見通しを発表した。2023年の世界経済成長率を2・8%と前回の見通し(1月)から0・1ポイント引き下げた。24年も3・0%と0・1ポイント下方修正した。米国で3月に起きた銀行の経営破綻を受け、世界経済見通しは「下振れ方向に大きく傾いている」と指摘。インフレの鈍化で「世界経済の悪化リスクは和らいでいる」との見方を示していた前回から一転して警戒レベルを引き上げた。 【最低賃金 都道府県ランク制度の再編案】  米国では3月に中堅のシリコンバレー銀行など2行が相次いで経営破綻した。インフレ抑制を目的とした米連邦準備制度理事会(FRB)の急激な利上げで保有する米国債の価格が下落したことが原因で、中小規模の銀行からの預金引き出しが加速するなど金融不安が広がった。同じ時期にはスイス金融大手のクレディ・スイスが経営危機に陥り、市場は動揺した。  IMFは、欧米の金融当局が「金融システム安定のため断固たる行動をとった」と評価し、金融引き締めにより徐々にインフレが鈍化し世界経済が正常化していくというメインシナリオを維持した。ただ、金融不安の影響で銀行が融資を渋るようになれば世界経済を強く下押しすると分析。このリスクシナリオに基づけば、23年の世界経済成長率は2・5%、24年は2・8%にそれぞれ鈍化するとの見通しを示した。  国・地域別の23年の経済成長率見通しは、米国が1・6%と0・2ポイントの上方修正。中国は5・2%で前回から変えなかった。  一方、日本は22年10~12月の経済が予想より悪かったのを反映して1・3%と0・5ポイント下方修正した。インフレがなかなか収まらないドイツはマイナス0・1%と0・2ポイント下方修正し、マイナス成長に転落すると予測。同じくインフレに苦しむ英国はマイナス0・3%とし、0・3ポイント上方修正したもののマイナス成長予測を変えなかった。  世界のインフレ率は、23年は7・0%と22年の8・7%から鈍化し、24年には4・9%になると予測。ただ、人手不足を背景にした賃金上昇などインフレ圧力は予想以上に根強く、「物価が多くの国で元通りになるには25年までかかる」との見通しを示した。

 

 

名古屋以西のアセス見送り リニア新幹線でJR東海

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2023年04月12日

JR東海の宇野護副社長は11日、リニア中央新幹線名古屋-大阪間の整備に向けた環境影響評価(アセスメント)について「今年度やることは考えていない」と明らかにした。政府は令和5年からアセスに着手できるよう同社を指導・支援する方針を示していた。静岡県が着工を認めていない静岡工区問題の長期化が要因。静岡工区の環境保全に関する国の有識者会議後、報道陣に語った。 【地図でみる】リニア中央新幹線のルートと開業時期 静岡工区問題の長期化でJR東海が目指していた東京・品川-名古屋間の令和9年開業は延期が不可避となっており、その後に予定している名古屋-大阪間の19年開業も既に困難との見方が示されている。 同区間のアセスについて宇野氏は「静岡工区の見通しがはっきりした段階で考えていく話」と説明した。現時点で名古屋以西のルートは決まっていない。

 

 

電気料金値上げ、6月以降の公算 負担軽減へ、審査厳格化で先送り

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2023年04月12日
 

 

バフェット氏「100年生き延びる企業に投資」 新たな候補も探る

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2023年04月12日

米大手投資会社バークシャー・ハサウェイの会長兼最高経営責任者(CEO)で、世界的な投資家のウォーレン・バフェット氏(92)が11日、東京都内で朝日新聞の単独インタビューに応じた。バークシャーにとって、日本が米国に次ぐ規模の投資先になったと明らかにした。「信頼できる経営陣と、我々が理解できるビジネスを探している」などと語り、日本での投資拡大に意欲を示した。 【写真】AI・格差拡大・気候変動…世界の課題についても語るバフェット氏  優良株の長期保有を重んじるスタイルが一般投資家から幅広い支持を集め、バフェット氏は「投資の神様」とも呼ばれる。本拠を置く米中西部ネブラスカ州オマハにちなみ「オマハの賢人」と称されることもある。11日は投資先との面談などのため来日中だった。  バフェット氏は、日本の5大商社の三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、丸紅、住友商事への投資について、持ち株比率をそれぞれ7・4%まで高めたことも明らかにした。商社株はバークシャーにとって日本への初の本格的な投資で、2020年に5%超を取得したと発表し、昨年は6%超まで買い増していた。  バフェット氏は、各商社が配当を定期的に増やしてきたことなどが「期待を上回った」と語った。商社は「規模が巨大で、(事業が)理解しやすく、実績もある」とし、傘下に多様なビジネスを持つことがバークシャーに似ているとも指摘。「これから約100年、そして永遠に生き延びるだろう」と語った。  商社以外の日本企業への投資についても「今後10年、20年とうまく続いていくようなビジネスや人々を求めている」と語り、新たな候補を探っていることも明らかにした。「私の理解が及ぶような、全ての日本の大企業」を調べていると述べた。

 

 

カジュアルなパッケージでカフェイン量は“エナドリ超え” サントリー「ボスカフェイン」が物議、サントリーの見解は

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2023年04月12日

サントリーの缶コーヒーBOSS CAFFEINE(ボスカフェイン)が、カジュアルなパッケージに反してカフェイン量が多すぎるのではないかとネット上で物議を醸しています。どのように認識しているのか、サントリーに見解を聞いてみました。 【画像】ボスカフェインを全種見る  ボスカフェインが発売されたのは3月28日で、ラインアップは「ホワイトカフェ」と「キャラメルカフェ」の2種類。仕事や勉強、スポーツや運転などのシーンにおいて、エナジードリンクと同様に缶コーヒーを“使う”若い世代に着目して開発されました。  現在注目されているのは、商品の特徴でもあるカフェインの含有量。245ミリリットルの内容量に対して、カフェインが200ミリグラム含まれています。レッドブルは250ミリリットルに缶80ミリグラム、モンスターエナジーが355ミリリットル缶に142ミリグラムのカフェイン含有量であることを考えると、確かにかなり多い印象です。  また、含有量に対してパッケージが一般的な缶コーヒーと変わらない、カジュアルなものである点も注目を集めています。エナジードリンク系はケミカルなデザインが飲み過ぎを抑止する精神的な防波堤となってくれるのに対し、ボスカフェインはそういったものがないのではないかと指摘されています。  これらの意見に対し、サントリーではどのように考えているのでしょうか。話を聞いてみました。 ―― ボスカフェインのカフェイン含有量が話題になっていたことについては把握していましたか。 サントリー: お客さまからさまざまなご意見をいただいていることは、把握しております。 ―― 他のコーヒーに比べて特にカフェイン量が多いのでしょうか。 サントリー: 通常の缶コーヒーよりは高めのカフェイン量となっておりますが、通常のコーヒー飲料全般の中では、カフェイン量が著しく高いわけではございません。ご参考までに、1本あたりコーヒー飲料カフェイン量目安は以下のようになっています。 ・ボトル缶:およそ200~260ミリグラム/本  ・ペットコーヒー:およそ150~250mg/本 ・缶コーヒー:およそ70~160mg/本 ・ボス カフェイン:およそ200mg/本 ―― カフェイン量に対してパッケージがカジュアルすぎると話題になっていますが、特に問題はない認識でしょうか。 サントリー: 本商品は、仕事や勉強、スポーツや運転などのシーンにおいて、日常的に飲みやすいコーヒーの味わいながら、カフェインを目的にコーヒーを飲まれる方に向けて開発した、新たなコーヒー飲料です。  しかしながら、この度のお客さまのご意見につきましては真摯(しんし)に受け止め、本商品の製品上の表示および告知物の表示の参考にさせていただきたいと考えております。 ―― 小さな子どもが飲んでも問題ないでしょうか。 サントリー: カフェインを含んだコーヒー飲料であるため、カフェインに対する耐性には個人差がありますが、小学生以下の小さなのお子様や妊娠中また授乳中の方、カフェインに敏感な方などへの飲用はお控えいただければ幸いです。 ―― エナジードリンクのような注意書きは付けないのでしょうか。 サントリー: 「ボス カフェイン」というネーミングに加え、カフェイン含有量を正面、ならびに栄養成分表示欄にも記載し、告知物においてもカフェイン含有量を表示するなどお客さまに適切に判断していただけるように努めております。  しかしながらこの度のお客さまのご意見につきましては真摯に受け止め、本商品の製品上の表示および告知物の表示の参考にさせていただきたいと考えております。  なお、注意書きに関しては、業界団体(一般社団法人 全国清涼飲料連合会)の表示に関するガイドラインに従い、カフェインを多く「添加」した清涼飲料水(例:エナジードリンクなど)については、通常、パッケージに含有量を記載しております。

 

 
 
Top