過去の記事:2021年6月

デジタル課税・法人最低税率、23年導入でOECD調整…独自課税に歯止め

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2021年06月30日
 

 

ANA傘下のピーチ、過去最大の赤字295億円…債務超過216億円

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2021年06月30日
 

 

韓国大統領選 前検事総長が出馬表明=「必ず政権交代を」

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2021年06月30日

韓国の尹錫悦(ユン・ソギョル)前検事総長(60)は29日に記者会見を開き、来年3月の大統領選に出馬する意向を表明した。  尹氏は検察改革などを巡って文在寅(ムン・ジェイン)政権と対立し、今年3月に検事総長を辞任した。各種世論調査では、野党陣営の大統領選候補の支持率トップを走っている。  尹氏は「この政権が犯した無道な振る舞いはいちいち列挙することも難しい」として、「この政権は権力を私物化するだけにとどまらず、政権を延長して国民を略奪し続けようとしている」と批判。「自由が抜けた民主主義は本当の民主主義ではなく独裁」とし、「到底彼らをこのままにして置くわけにはいかない」と強調した。  また、「これ以上彼らの欺瞞(ぎまん)とうその扇動に騙されない」として、「腐敗し無能な勢力の政権延長と国民略奪を防がなければならない」と述べた。  その上で、「同意するすべての国民と勢力は力を合わせなければならない。必ず政権交代を成し遂げなければならない」と訴えた。

 

 

東京など2~4週間延長へ まん延防止、政府検討 五輪無観客論も

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2021年06月30日

政府は29日、新型コロナウイルス対策で10都道府県に7月11日までの期限で適用している、まん延防止等重点措置について、東京都などで延長する調整に入った。東京オリンピック開幕(7月23日)をまたぐ2~4週間の延長を検討している。政府内には延長地域での「五輪無観客」論も浮上している。 【世界の5つの変異株】感染力、ワクチンの有効性は  菅義偉首相は29日の自民党役員会で「首都圏は(新規感染者数が)やや増加傾向にあり、必要な対策を機動的に講じたい」と述べた。西村康稔経済再生担当相も記者会見で「感染者が増えれば、緊急事態宣言なり、まん延防止措置で感染を抑える」と指摘して、再宣言の可能性に言及した。  10都道府県は東京のほか、北海道、埼玉、神奈川、大阪、福岡など。東京都の29日の新規感染者数は476人と10日連続で前週を上回り、最も深刻な「ステージ4」(感染爆発)が目前に迫っている。神奈川や千葉の感染状況も悪化し、政府は首都圏3県の期間延長も検討する。これ以外の6道府県と、緊急事態宣言を発令中の沖縄県は解除が可能か慎重に見極める。  政府や都、国際オリンピック委員会(IOC)など5者は21日、五輪観客の上限を会場定員の50%以内で「最大1万人」とすることで合意した。一方で、7月12日以降、宣言やまん延防止措置が発令されていれば「無観客を含め検討」と留保をつけた。東京などでまん延防止措置が延長されれば、5者で観客数を再検討する方針だ。  首相は、まん延防止措置下の五輪観客数について、プロ野球などと同じく「最大5000人」にしたい考えだ。ただ、厚生労働省や内閣官房には「無観客にせざるを得ない」との意見が強く、調整は難航する可能性がある

 

 

大学院生16%借金3百万円以上 文科省研究所が全国アンケート

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2021年06月30日

昨年度に大学院修士課程を終えた学生の16.5%が、奨学金などの借入金を300万円以上抱えているとみられることが29日、文部科学省の研究所による初の全国アンケートで判明した。金額は理系の方が高い傾向だった。在学中から経済的な自立を迫られることもあって博士課程への進学率は激減している。博士課程の学生は所属する研究室で実務を担うことも多く、給与の支払いを求める声も多かった。  文科省科学技術・学術政策研究所がアンケートを実施。1万6311人が答えた。  修士課程を終えて博士課程に進む学生は激減し、20年度は9.4%。科学立国を担う人材基盤の衰えが心配されている。

 

 

香港、「非愛国者」排除進む 著名活動家ら100人超逮捕 国安法1年

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2021年06月30日

香港の反体制活動を取り締まる国家安全維持法(国安法)施行から30日で1年となる。 【写真】出所後に報道陣に囲まれる香港の民主活動家、周庭氏  香港市民の6割が民主派寄りといわれてきたが、同法によって、中国共産党政権が「愛国者」と認めた人間以外を社会の表舞台から排除する仕組みが整い、着々と実行に移されている。  香港当局は過去1年間に、国安法違反容疑で100人超を逮捕した。黄之鋒氏や周庭氏、元立法会(議会)議員ら著名活動家が多く含まれ、民主派陣営は活動の主力を根こそぎ奪われた。  国安法に関する裁判で判決が出た例はまだないが、同法の最高刑は無期懲役。いったん逮捕されれば目立った抗議活動はおろか、メディアやインターネット交流サイト(SNS)での発言を禁じられたり、自ら口を閉ざしたりする活動家もいる。  国安法に続き、全国人民代表大会(全人代)常務委員会は3月、立法会をはじめとする統治機関から民主派らを排除するための選挙制度変更を決定。立候補に当たって「愛国者」かどうか事前審査する仕組みを導入し、民主派が多数派となる可能性をつぶした。  2019年の選挙で民主派が8割超の議席を獲得した区議会(地方議会、479議席)でも、中国や香港政府に対する忠誠宣誓の義務化と違反者の資格剥奪が決まった。既に多くの区議が辞職を表明しており、7月に宣誓が実施されれば、計200人が失職するともみられている。  国安法第9条は「学校、メディア、ネットなど国家の安全に関わる事項」への監督強化を規定している。同法にのっとり、香港当局は中国政府への批判的論調で知られる香港紙・蘋果日報(リンゴ日報)創業者の黎智英氏らを同法違反容疑で逮捕し、同紙の関連資産を凍結。香港を代表する主要紙だった蘋果日報は、24日付の発行を最後に廃刊に追い込まれた。  国安法を利用した「香港の中国化」は、今後も加速するとみられている。香港政府は25日、政府ナンバー2の政務官に警察出身の李家超保安局長を充てる異例の人事を発表。識者からは、12月の立法会選や来年3月の行政長官選へ向けて民主派統制をさらに進めるとともに、愛国心を育む「国民教育」を徹底させる狙いだとの指摘が出ている。

 

 

国家公務員、夏の賞与9年ぶり減 66万1千円

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2021年06月30日
 

 

コロナ療養中に逃走の20代、大阪市内で逮捕 覚醒剤共同所持疑い

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2021年06月30日

新型コロナウイルスに感染し、療養していた大阪市北区のホテルから行方不明になっていた20代男性について、大阪府警は30日、大阪市内で身柄を確保し、覚醒剤取締法違反(共同所持)の疑いで逮捕した。18日に同容疑で逮捕された後に釈放されたが、22日から姿を消したため、府警が全国に指名手配して行方を追っていた。 【図解でおさらい】感染?と思ったら  府警によると、男性は住所不定の無職、劉翼空容疑者(20)=韓国籍。東署が18日、別の事件で大阪市内の民泊施設を家宅捜索した際、覚醒剤を隠し持っていたとして、施設内にいた劉容疑者を含む男女4人を同容疑で現行犯逮捕した。直後に劉容疑者の感染が判明。東署は健康状態や捜査状況を踏まえ全員を釈放し、任意捜査に切り替えた。  劉容疑者は身元引受人に引き渡された後、大阪市北区のホテルの6階一室で療養。しかし、22日朝から姿を消した。室内の窓のレバーがこじ開けられており、府警は建物外側の足場を伝って立ち去ったとみて調べている

 

 

新種ゴキブリ、森林で重要な役割「忌み嫌わないで」…沖縄・宮古島

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2021年06月30日
 

 

大谷翔平が大敗試合の九回2死で全力疾走 指揮官が絶賛「あの姿勢は愛すべき」

カテゴリー/ フリースペース |投稿者/ ビレンワークアップ
2021年06月30日

エンゼルスの大谷翔平投手(26)が「2番・指名打者」で出場し、2打席連発27、28号で3試合連続本塁打を記録するなど、5打数2安打3打点だった。今季2度目のマルチ本塁打で5試合連続安打とし、打率は・278。チームは大敗し、3連勝はならなかった。 【写真】大谷 本塁打でも全力疾走 太ももの上がり具合が超マジ  試合後の監督会見。マドン監督は一方的な展開の中で2本塁打を放った大谷について「彼は本当に楽しんでプレーしている。私は楽しんでプレーしている彼を見るのが楽しい」と言った。  絶賛したのは打撃だけではない。完敗ムードの九回2死一塁の第5打席で大谷は一塁ゴロを打った後、全力疾走でベースを駆け抜けた。指揮官は、懸命に伸ばした右脚がわずかに届かず、最後の打者となった場面を自ら切り出し、「最後のジャンプは好きではないが」とけがのリスクを心配しながら「あの姿勢は愛すべきものだ」とたたえた。  この日の大谷は初対戦の右腕タイヨンに対し、初回の打席は右飛。2-5の三回にカウント3-1からチェンジアップを右中間席へ運ぶと、3-10の五回無死一塁の打席ではカウント1-2と追い込まれながら高めの153キロ直球を右翼席前列へ。時速180キロ、打球角度18度の超低空弾丸ライナーで敵地をどよめかせた。  自身初の3打席連発が懸かった七回の第4打席は2番手左腕コルテスに中飛に打ち取られた。カウント1-2から相手のボークで1ボールを得て思わず、笑顔。5球目のカーブを打ち上げ、一塁へ走りながら笑みを浮かべて悔しがった。結果は出せなかったが、ベンチに戻っても何度も笑顔を見せ、野球を楽しんでいる様子を垣間見せた。

 

 
 
Top