英国が日本産食品の輸入規制撤廃 原発事故から全面解除
カテゴリー/
フリースペース |投稿者/
ビレンワークアップ
2022年06月30日
2022年06月30日
政府は29日、東京電力福島第1原発事故後の日本産食品の輸入規制について、英国政府が同日付で撤廃したと発表した。英国は福島や宮城、山形、茨城、群馬、新潟、山梨、長野、静岡の計9県のキノコ類などを対象としていたが、全面解除した。 これで、規制を維持しているのは中国や韓国など計13カ国・地域となった。政府は引き続き撤廃の働きかけを続ける。 これまで英国で規制されていたのは、キノコ類の他に福島のカツオやサンマなど一部水産物、宮城のタケノコやワラビなど一部の山菜類、茨城のコシアブラなど。
<< 前の記事へ
「福島県の勿来火力発電所9号機がトラブルで停止 最大出力60万kW供給できず」
「福島県の勿来火力発電所9号機がトラブルで停止 最大出力60万kW供給できず」
次の記事へ >>
「米、ポーランドに常駐部隊設置」
「米、ポーランドに常駐部隊設置」